小技
エクスプローラーのクイックアクセス
Windows 10の「エクスプローラー」を開くと、「クイック アクセス」で開きます。クイックアクセスには、ユーザーがよく使うフォルダーが「よく使用するフォルダー」に表示します。また、「最近使用したファイル」内には、近々に使ったファイルが表示されるので、効率よくファイルを見つけ出すことが可能です。
クイック アクセスの「よく使用するフォルダー」は、ユーザーがよく使うフォルダーが自動的に表示されますが、ユーザーが手動でピン留めすることも可能です。次のようにします。
- エクスプローラーを起動。
- クイック アクセスにピン留めしたいフォルダーを右クリック。
- 表示されたメニューから「クイック アクセスにピン留め」を選択
- フォルダーがクイックアクセスにピン留めされます。
これらの機能を使いたくない場合は、無効にすることができます。
- エクスプローラーの「表示」タブを開きます。
- 右端にある「オプション」を押します。
- 「フォルダー オプション」が開くので、「全般」タブを開きます。
- 「プライバシー」にある「最近使ったファイルをクイック アクセスに表示する」と「よく使うフォルダーをクイック
アクセスに表示する」のチェックを外します。
- 「OK」ボタンを押します。
- 以上で、「クイック アクセス」内に表示されていた「よく使うフォルダー」のピン留めされていないフォルダーと「最近使ったファイル」が非表示になります。
「クイック アクセス」内に表示されている「よく使うフォルダー」のピン留めされていないフォルダーと「最近使ったファイル」をいったんクリアにしたい場合は、「エクスプローラーの履歴を消去する」の「消去」ボタンを押します。
目次
ご注意
当サイトで紹介した手順を行う際は、各自の責任において作業してください。